この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年04月18日

爽やかな休日

いい天気なので朝から写真撮影に京都競馬場へ行ってきました。



家族連れで微笑ましいですね。



どうした!?
というくらいタワワに咲いた八重桜。











爽やかな気持ちのいい天気、暑くなる前の午前中で帰ってきました。

帰り道に田んぼを見たらレンゲも咲いていましたね。
いい季節です。
  


2014年09月28日

今日も快晴でしたね

ちょっと用があり今日も午前中に顔を出してきました。



帰りの昼はいつもと違う駅、中書島で下車してふらふらと散策。
いい天気で湿度も低いですがちょっと暑い。

昨日は長袖で失敗したので今日はTシャツ。
暑くても気持ちいいです。

大盛りラーメン。







今日も快晴でした。


数日前のTV番組で「京都で飲む」というのがあり、録画で見たんですが朝から伏見・大手筋界隈の色んな店を紹介していました。
(あの朝からの立ち飲みの店はどこかわかりませんでしたがw)

<追記>見つけました
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/eetoko/past/20140926.html#now_program


そこで登場していた店たちを何気なく覗いたら結構お客さんが入っていましたね。

やはりTVの影響は大きいようです。


あ、島根の母校は本日3位決定戦、延長で敗れてしまいました。
残念!!
でも、よくやった!!!

  


Posted by PON at 17:43Comments(4)競馬お出かけ

2013年12月08日

京都競馬場の木(12月)

朝、競馬場に行って木の写真を撮って遊んでいたら知らないおっさんに声をかけられた。

「今日は来年のカレンダーを無料配布しているから朝はようから来たんや」
「あ、そうですか」と言いながら競馬の話をしつつ一緒にカレンダーをもらいに行った。

カレンダーゲット。

















  


Posted by PON at 17:28Comments(4)競馬

2013年11月03日

駅前商店街の変貌に驚く

今日は小雨の降る中、所用があり昼から出かけました。
昼と夕方が私の担当でもあり、その間に時間があるので近くの京都競馬場に行ってきました。

特に行きたくはなかったんですが、近くで時間を過ごすのに一番いい場所が競馬場だったわけです。





で、競馬が終わってもまだ私の出番ではないので駅の下にあったラーメン店に行ってみたら・・・
あら?無くなってる?

てことで、商店街に行ってみました。

京阪淀駅前の商店街は以前は競馬帰りのお客さんで賑わっていたんで、てっきりそのイメージで行ったんですが・・・
なんと!店の殆どが閉店していました!

以前は駅を降りたら商店街だったんですが、数年前に駅が高架になって場所も少し東の競馬場前に移動したため人の流れが変わったんでしょうか。
こんな事になるとはなんとも寂しい気がしましたね。。
私も車で行く機会が増えたこともあり、何年も商店街には行かなかったし・・・

しばらくどうしたもんかと駅の周りを彷徨っていましたら、知っているラーメン店を発見!



この店、以前は違う場所にあったんですが、ここに移転していたんですね。
いやぁ偶然の発見でした。

醤油とんこつラーメン。
ごちそうさんでした。



  


Posted by PON at 22:50Comments(4)競馬

2013年04月28日

陽気に誘われて

つい、朝から競馬場に行ってしまいました。



が、天皇賞がある日なので人が多すぎて昼食を食べようにも場内のどの店にも行列ができています。







並ぶのも嫌なので昼過ぎに競馬場をあとにして伏見大手筋商店街へ。

大中(ラーメン)にも行列ができていたのでパス。
吉祥(中国料理)は閉店してますがな!
で、来満(ラーメン)に行ってみたら・・・ガラガラ。
客は私一人でした。
店の人三人が無言でいる中でラーメンを食べるのもちょっと辛いものがある。



食べ終わる頃にはお客さんが二人入ってきましたが・・・

天皇賞は家でテレビ観戦。
競馬場のゲストに市川海老蔵がきていたせいか、蛯名(えびな)の馬が勝ってしまった。。

あ~、無為な一日だった・・・  


Posted by PON at 17:10Comments(2)競馬
プロフィール
PON
PON
アラ還のおっさんです。
大酒を飲みますが健康オタク?
2001年に10kgのダイエットをし現在も維持中。
2005年9月23日より禁煙中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE