この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年06月30日

水入り

昨日のヤンキース対オリオールズの試合は、8回途中で降雨のためサスペンデッド・ゲームとなったらしいです。
日本ならコールドゲームとなるはずの試合。
さすがアメリカは最後までキッチリとケリをつけるようです。
どうケリをつけるのかと言うと、一ヵ月後に同じ状況からスタートします。
大相撲で言えば水入りのような感じで同じ配役で止まったところから始める。
だから、一ヵ月後の試合は8回表の松井の打席からスタートします。

ヤンキースの試合はここ2週間ほどNHK衛星で放送がありませんでした。
その間、松井は打率が低下。
そろそろファンもブーイングを出しているほど。
今日は朝8時過ぎから久しぶりの中継放送があります。
これを機に?打ち始めて欲しいものだ・・・



  


Posted by PON at 06:14Comments(7)野球(松井)

2007年06月29日

今朝の草花

最近、朝の水汲みが2日に1回のペースになっています。
暑くなって消費が増えたか。

で、水汲みの行き帰りでの写真です。





草や花の名前はあまり知りませんが、これ百合ですね。。?



朝顔も咲いてきました。

息子は昨日と今日が期末テスト。
早い。
もうすぐ夏休み?  


Posted by PON at 08:13Comments(8)その他一般

2007年06月27日

スランプ

今年は好調期が短すぎていつが好調だったかのかイマイチわからない松井。

それでもヤンキースが調子良かった6月前半に打率を3割に乗せました。
が、その後、打率も急降下。
立派なスランプです。

今日も3番に起用されたのに4タコ。
ヤンキースも今日で3連敗。
サヨナラ負け。
NHKのBSは2週間もヤンキースの試合中継をしていなんで余計にイラつきますわface07

6月前半の負ける気がしない状態から一変して後半は勝てる気がしない状態に返り咲きました。
松井の影響は大きいですね。


写真は川べりに咲いていた花。



名前は知りません。  


Posted by PON at 18:28Comments(10)野球(松井)

2007年06月25日

芦刈園のあじさい

午後からレンタサイクルで守山市~栗東市にかけて移動しました。

晴れそうで晴れない。降りそうで降らない微妙な天気。
蒸し暑いけど自転車で走ると風が気持ち良かったり。
どうやねんkao08

頭の中の地図だけでなんとか目的地を巡回。
いつのまにか滋賀(まぁ一部ですが)を把握してきたぞkao07

ちなみに、守山駅から栗東駅までは県道2号線を使って10分でした。
レンタサイクルのおじさんに道を聞いたんですが、鉄道沿いの道はややこしいから街道(県道2号線)を行った方が良いと教えてもらいました。

栗東駅から8号線に出る途中で、
見えない力に引かれたような気がして停車!
なんと!!makanaiyaさんの前でしたface08
普通なら通り過ぎるんですがなんか気になったのです。マジでicon10

ついでに守山の芦刈園に寄ってみました。
平日なのにかなりたくさんのお客さんがいらっしゃってましたよ。
西洋のあじさい50品種5000株、日本のあじさい50品種5000株だそうです。
今が見頃です。
同じ花のように見えて名前が違っていたり・・・
微妙に違うんでしょうねicon11


(クリックすると少し大きく表示)
  

  

  

    


Posted by PON at 22:44Comments(17)お出かけ

2007年06月23日

井川、微妙な復帰戦

6月は調子の良かったヤンキース。
が、ここにきて3連敗。
ロッキーズにスイープされてしまいました。

今日は場所を変えジャイアンツと戦いました。
先発は、マイナーで調整していた井川。
復帰戦です。
ここは井川にとっても正念場。

結果は、、、
ヤンキースは勝ちましたが
井川はあと一人で勝利投手という場面で持ちこたえられませんでした。
4回までは無得点に抑えて数字的には良かったんですけどね~。

映像を見ていないんでなんとも言えませんが、
インターネットでストライクゾーン表示を見ると、
やはり制球力不足と球が高めに行くような気がします。

次回はもっと頑張れ。  


Posted by PON at 20:26Comments(4)野球(松井)
Information
ログインはこちら
プロフィール
PON
PON
アラ還のおっさんです。
大酒を飲みますが健康オタク?
2001年に10kgのダイエットをし現在も維持中。
2005年9月23日より禁煙中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE