2012年04月15日
桜
桜を見に行くのは今日が最後のチャンス?
てことで、午前中に自転車でふらふらと出かけてみました。
まずは近所の小学校へ。
源平枝垂れ桃?と終わりかけの桜。

枝垂れ桜がきれいに咲いてます。

更にふらふらと宇治川を渡って伏見へ。
伏見の壕川。


これはお寺の境内。
満開でした。

黄桜カッパカントリーではイベントが行われるようです。
従業員の方々がミーティング中。

宇治川の鉄橋付近。
この桜は今が見頃ですな。


木によってはまだしばらく桜を楽しめそうですね。
てことで、午前中に自転車でふらふらと出かけてみました。
まずは近所の小学校へ。
源平枝垂れ桃?と終わりかけの桜。

枝垂れ桜がきれいに咲いてます。

更にふらふらと宇治川を渡って伏見へ。
伏見の壕川。


これはお寺の境内。
満開でした。

黄桜カッパカントリーではイベントが行われるようです。
従業員の方々がミーティング中。

宇治川の鉄橋付近。
この桜は今が見頃ですな。


木によってはまだしばらく桜を楽しめそうですね。
2012年04月07日
いまさらデジタル
朝から家電店に行って来ました。
テレビを買いに・・・
いままでリビングのテレビはブラウン管TVにデジタルチューナーを付けて見ていたんですが、ついにデジタルTVに替えることにしました。
買ったんですが配達は月曜以降とのことなので来週の土曜設置なんですけどね。
で、帰ろうとしたらヨメが掃除機が見てみたいと言います。
一応見ていたら説明の人が来て熱心に説明&デモをやってくれました。
あきませんな。。
「電気屋で見る=買う」の確率は非常に高いように思います。
掃除機も買ってしまいました。。。
やっと帰りの車の中でヨメが「電子レンジも見たかった」と。
見なくて良かった。
息子は今日も1限の授業をとっていて6時起きで出かけました。
昨日はサークルの説明を聞いてから夕食を先輩におごってもらえるとかで9時半ぐらいに帰ってきたようです。(私は既に寝ていましたけどねw)
テニスサークルだけでも18もあるんだとか。
ひょえ~!
写真は先週の入学式のものです。


大リーグが始まってしまいました。
松井はニューヨークで何をしているんでしょうか。。
テレビを買いに・・・
いままでリビングのテレビはブラウン管TVにデジタルチューナーを付けて見ていたんですが、ついにデジタルTVに替えることにしました。
買ったんですが配達は月曜以降とのことなので来週の土曜設置なんですけどね。
で、帰ろうとしたらヨメが掃除機が見てみたいと言います。
一応見ていたら説明の人が来て熱心に説明&デモをやってくれました。
あきませんな。。
「電気屋で見る=買う」の確率は非常に高いように思います。
掃除機も買ってしまいました。。。
やっと帰りの車の中でヨメが「電子レンジも見たかった」と。
見なくて良かった。
息子は今日も1限の授業をとっていて6時起きで出かけました。
昨日はサークルの説明を聞いてから夕食を先輩におごってもらえるとかで9時半ぐらいに帰ってきたようです。(私は既に寝ていましたけどねw)
テニスサークルだけでも18もあるんだとか。
ひょえ~!
写真は先週の入学式のものです。


大リーグが始まってしまいました。
松井はニューヨークで何をしているんでしょうか。。
2012年04月01日
入学式に行ってきます
昨日は所用があり午前中のドシャブリのなか京都駅に行ってきました。
久しぶりに行く京都駅。
近鉄もJRも地下鉄乗り場もイメージが変わっていましたね。
人も多かった。。
午後に帰ってきてからは大掃除。
といっても主にリビングだけですが日ごろ掃除ができていないので家族3人で大騒ぎでやりました。
というのも本日、午前中と午後に来客があるためですw
捨てる捨てないで揉める物もありましたが思い切って捨てました。
かなりの量のゴミを捨てたのでスッキリしました。
気がつけばもう夕食の時間。
珍しく1秒も競馬をしない休日でした^^;
そして、本日4月1日は息子の入学式に行ってきます。
午前中の来客はヨメに任せます。
もう1年の4分の1が終わってしまったんですね~。
早いもんだ。。
久しぶりに行く京都駅。
近鉄もJRも地下鉄乗り場もイメージが変わっていましたね。
人も多かった。。
午後に帰ってきてからは大掃除。
といっても主にリビングだけですが日ごろ掃除ができていないので家族3人で大騒ぎでやりました。
というのも本日、午前中と午後に来客があるためですw
捨てる捨てないで揉める物もありましたが思い切って捨てました。
かなりの量のゴミを捨てたのでスッキリしました。
気がつけばもう夕食の時間。
珍しく1秒も競馬をしない休日でした^^;
そして、本日4月1日は息子の入学式に行ってきます。
午前中の来客はヨメに任せます。
もう1年の4分の1が終わってしまったんですね~。
早いもんだ。。