2014年07月06日
大阪天満宮
5月に亡くなったK君を偲ぶ会が大阪天満宮近くの店で行われたので行ってきました。
4時からの会でしたが、大阪天満宮には行ったことがなかったので予定より早めに家を出て会の前に散策してきました。
(昼頃にFacebookを見ていたら既に会場近くの店で昼食をUPしている友人がいたのでつられて早めに出てしまったこともありますがw)





会に集まったのは高校の同級生十数名。
店の女将さんが島根県の隠岐島出身で、集まった同級生の中にも隠岐出身者がいて実はすぐ近所の幼馴染だったということも判明。
偲ぶ会というか全くの同窓会で大盛り上がりw
二次会のカラオケにも行って大騒ぎしてきました。
故人の写真を立てかけ、写真の前に好きだった酒を入れての会だったので、故人も笑って見ていてくれたように思います。

4時からの会でしたが、大阪天満宮には行ったことがなかったので予定より早めに家を出て会の前に散策してきました。
(昼頃にFacebookを見ていたら既に会場近くの店で昼食をUPしている友人がいたのでつられて早めに出てしまったこともありますがw)





会に集まったのは高校の同級生十数名。
店の女将さんが島根県の隠岐島出身で、集まった同級生の中にも隠岐出身者がいて実はすぐ近所の幼馴染だったということも判明。
偲ぶ会というか全くの同窓会で大盛り上がりw
二次会のカラオケにも行って大騒ぎしてきました。
故人の写真を立てかけ、写真の前に好きだった酒を入れての会だったので、故人も笑って見ていてくれたように思います。

2014年05月10日
伏見でランチ
本日、来客有り。
とりあえずランチ。
数日前から色々探していましたが伏見の某店に決定し予約。
ひとりランチならラーメンとかで決定ですがそういうわけにもいかずw

その後、伏見散策して


我が家で夕食。
明日も京都案内ですが・・・
昔住んでいた懐かしのあの地に行く予定です。
今日の高校野球はネットで確認。
予想通りの結果となっておりました。
明日の決勝も予想通りかな・・・
とりあえずランチ。
数日前から色々探していましたが伏見の某店に決定し予約。
ひとりランチならラーメンとかで決定ですがそういうわけにもいかずw

その後、伏見散策して


我が家で夕食。
明日も京都案内ですが・・・
昔住んでいた懐かしのあの地に行く予定です。
今日の高校野球はネットで確認。
予想通りの結果となっておりました。
明日の決勝も予想通りかな・・・
2013年11月23日
早くも忘年会?
先日、昔勤めていた会社の仲間6名ほどで宴会があった。
久しぶりの繁華街というかビジネス街。
会場は三条の方が近かったが勘違いして四条で降りてかなり歩いたw
しかも烏丸なのに地下鉄ではなく京阪で行ったし。
でもまぁ夜の賀茂川が写真に撮れてよしとしよう。

宴会はいつものごとく楽しく大騒ぎで終了。
次の日も仕事なので一次会にて解散。
久しぶりの繁華街というかビジネス街。
会場は三条の方が近かったが勘違いして四条で降りてかなり歩いたw
しかも烏丸なのに地下鉄ではなく京阪で行ったし。
でもまぁ夜の賀茂川が写真に撮れてよしとしよう。

宴会はいつものごとく楽しく大騒ぎで終了。
次の日も仕事なので一次会にて解散。
2013年11月08日
2013年10月26日
夜11時に行列?
昨夜は大雨洪水警報が出る中、送別会という名の本当に送別会か?という宴会が京都駅近くでありました。

いやぁよく飲んで食べて楽しく終了。

で、帰りにラーメンが食べたくなり途中下車して桃山御陵の大中に行ったんですが、なんと!行列が出来ていました。
7~8人くらい順番待ちをしていました。
夜の11時にですよ!
普段なら私はとっくに寝ている時間です。
ということで、大中をあきらめて不本意ながら別の店で坦々うどんを食べて帰りました。。

その店も若者で結構にぎわっていましたね。
真夜中なのに(私にとってはね)。
いやぁよく飲んで食べて楽しく終了。

で、帰りにラーメンが食べたくなり途中下車して桃山御陵の大中に行ったんですが、なんと!行列が出来ていました。
7~8人くらい順番待ちをしていました。
夜の11時にですよ!
普段なら私はとっくに寝ている時間です。
ということで、大中をあきらめて不本意ながら別の店で坦々うどんを食べて帰りました。。

その店も若者で結構にぎわっていましたね。
真夜中なのに(私にとってはね)。