この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年02月18日

タコについて(またか・・・)

昨日の日記で、野球で4打数無安打なら4タコとか書きましたが、
タコってどこから来ているのか。

気になったのでチョッとネットで調べてみましたkao08

誰がいつ頃から言い始めたものなのかは知りませんが、
説としては以下のものがありました。

①相手投手に骨抜きにされた。骨抜き=タコ
②ボウズ(ゼロ)のこと。ボウズ=タコ
③タコは自分の足を食べる。失敗する事をタコという。失敗・自滅=タコ

その他の説をご存知でしたら教えてください郵便

タコでおもしろい話も見つけました。

タコは縁起がいいのだそうです。
受験生はタコの置物を机に載せておくと良いらしいですよ。
タコは英語でオクトパスです。
置くとパス(合格)。  


Posted by PON at 09:12Comments(7)スポーツ
Information
ログインはこちら
プロフィール
PON
PON
アラ還のおっさんです。
大酒を飲みますが健康オタク?
2001年に10kgのダイエットをし現在も維持中。
2005年9月23日より禁煙中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE