2012年08月15日
渋滞&渋滞
帰省してきました。
12日の深夜2時過ぎに宇治を出発。
京滋バイパスから名神大山崎に入ったらいきなり渋滞。
こんな真夜中に渋滞するとは・・・考えてもいませんでした。
トイレに行きたくなり茨木で高速を降りようかと思いましたが降りそびれて豊中で我慢できずに降りました。
コンビニを探して彷徨いなんとか無事に平常心に戻れました。
で、宝塚からまた高速に乗ったんですがまた渋滞。。
高校野球の平安の試合が8時からあるので楽勝で間に合うと思っていたんですが、結局実家に着いたのは午前10時で試合は7回まで進んでいましたわ。。
墓参りやアッシーをして昨日の14日にはこちらへ帰ってきました。
14日は夕方からラッシュが始まるとの情報だったので朝の10時には出発。
スイスイ動いていましたが、残り40キロ地点の吹田からまた渋滞。
13時半の到着予定が15時になってしまいました。
2泊3日の駆け足帰省でした。
そして、その宇治が雨でエライコトニなっているというニュースをしていましたが、うちの周りは何事もなかったような状態でした。
が、ちょっとだけ離れたところではエライコトニなっているような情報もちらりほらり。
息子に様子を聞いたら、雷もすごかった、と。
そんだけ???
14日朝に自転車で記念?写真を撮ってきましたw

和鋼記念館。
鋼の博物館です。

十神山


JR安来駅

12日の深夜2時過ぎに宇治を出発。
京滋バイパスから名神大山崎に入ったらいきなり渋滞。
こんな真夜中に渋滞するとは・・・考えてもいませんでした。
トイレに行きたくなり茨木で高速を降りようかと思いましたが降りそびれて豊中で我慢できずに降りました。
コンビニを探して彷徨いなんとか無事に平常心に戻れました。
で、宝塚からまた高速に乗ったんですがまた渋滞。。
高校野球の平安の試合が8時からあるので楽勝で間に合うと思っていたんですが、結局実家に着いたのは午前10時で試合は7回まで進んでいましたわ。。
墓参りやアッシーをして昨日の14日にはこちらへ帰ってきました。
14日は夕方からラッシュが始まるとの情報だったので朝の10時には出発。
スイスイ動いていましたが、残り40キロ地点の吹田からまた渋滞。
13時半の到着予定が15時になってしまいました。
2泊3日の駆け足帰省でした。
そして、その宇治が雨でエライコトニなっているというニュースをしていましたが、うちの周りは何事もなかったような状態でした。
が、ちょっとだけ離れたところではエライコトニなっているような情報もちらりほらり。
息子に様子を聞いたら、雷もすごかった、と。
そんだけ???
14日朝に自転車で記念?写真を撮ってきましたw

和鋼記念館。
鋼の博物館です。

十神山


JR安来駅
