2014年11月09日

蔵開き 秋

昨日は恒例の蔵開きに行ってきました。

蔵開き 秋

毎回参加者が増えてきているようです。

蔵開き 秋

蔵開き 秋

蔵開き 秋


そして、今年からはキンシ正宗も蔵開きを始めたとか。
で、途中でそちらにも行ってみました。

蔵開き 秋

蔵開き 秋

昼の酒はよくまわりますな~。
といいつつ帰りにガード下の店でビールで喉を潤しました。

この店は前からあるのは知っていましたが初めて入りました。
定食もやっているそうで昼から開けているんだそうです。
落ち着ける感じのいい店でした。

蔵開き 秋

蔵開き 秋





同じカテゴリー(飲食店)の記事画像
高校野球と蔵開き
明日退院
蕎麦屋
寒すぎる
大阪天満宮
伏見でランチ
同じカテゴリー(飲食店)の記事
 高校野球と蔵開き (2015-03-22 06:16)
 明日退院 (2015-03-01 17:15)
 蕎麦屋 (2014-12-30 04:21)
 寒すぎる (2014-12-07 00:18)
 大阪天満宮 (2014-07-06 11:30)
 伏見でランチ (2014-05-10 20:46)


この記事へのコメント
こんにちは
午前中からお疲れ様でした。
しかし、本当に混んでいましたね。
ガード下のお店も存在は知っていましたが、あんな昭和なレトロな感じが我々には心地よいですね。
また、誘ってください。

それにしても蔵開きのイベントが今日でなくて本当に良かったですね。
今日なら熱燗が売れますね(^_^)ニコニコ
Posted by すーすー at 2014年11月09日 10:46
すーさん

こんばんは。
今日なら人が少なくて良かったかも。
でも、レトロ店は休みなので入ることは無かったでしょうね。
そういう所にも運命?を感じます。(大げさw)
Posted by PON at 2014年11月09日 16:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
ログインはこちら
プロフィール
PON
PON
アラ還のおっさんです。
大酒を飲みますが健康オタク?
2001年に10kgのダイエットをし現在も維持中。
2005年9月23日より禁煙中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE