2006年08月10日

明日から海へ

明日(11日)の早朝に出発して、
午前中には丹後半島の琴引浜で泳いで(潜って?)いる予定。
天気も良さそうでよかった。

で、12日には丹後半島から山陰の実家に向けて移動です。
お盆ですので連日の墓参りや親戚巡り。

留守の間、ベランダの花?は持ちこたえられるのだろうか。
やっと大きくなってきて花を咲かそうかという気配も見え始めてきたのに。
明日から海へ

わけのわからない1本だけ上に伸びた草もツボミができている。
明日から海へ


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
爽やかな休日
桜は終わりました
桜三昧
今日も快晴でしたね
帰省の記録
大阪天満宮
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 爽やかな休日 (2015-04-18 14:21)
 桜は終わりました (2015-04-17 19:10)
 桜三昧 (2015-04-05 14:52)
 今日も快晴でしたね (2014-09-28 17:43)
 帰省の記録 (2014-08-17 04:16)
 大阪天満宮 (2014-07-06 11:30)


この記事へのコメント
我が家でも、帰省中の植木の水が心配です。
勝手な思いですが、京都ではせめて夜だけは雨がふり、帰省先は雨が降らないことを祈っています。

そんなことを、思っているから雨がふるのですがね。
Posted by すー at 2006年08月10日 17:26
うちは庭ではなくベランダのプランターなのでペットボトルを明日の朝2本ほど刺して帰ります。
なんとか持てばいいのですが。
何でもなかなか思うようには行きません(* ̄m ̄)プッ
Posted by PON at 2006年08月10日 18:48
こんばんは!

もぐると新しい世界が広がっていていいでしょうね^^

わけのわからないものって抜きたいんだけど抜けないみたいな気持ちがあるんですよね・・・(笑)

水がもってくれますよ~に!
Posted by もすたん at 2006年08月10日 21:24
琴引浜いいですね~
夫がDIS時代によく行ったと言ってたっけ・・・
私一度も行ったことがありませんが(-_-;)

ベランダは植物にとってキツイですよね~
照り返しでとっても温度が上がるし・・・
友達同士で預けあいっことかしてたんだけど、あまりにも数が多い友達は、家の中に子供用プールをおいて、水を薄く貯めて、そこに浸けて行ってましたよ(*_*;

いってらっしゃーい!(^O^)/
Posted by ルルヴェ at 2006年08月10日 21:52
★もすたん
潜って魚を見たりすると楽しいですね。南ほど色鮮やかな魚はいないけどね。イカの子供でもいないかな(^o^)
わけのわからないのはどんな花が咲くのか・・・カボチャ系かな?
水はペットボトルを刺していくけど、ダメならしゃぁ無いか・・・(^_^;)
Posted by PON at 2006年08月11日 04:03
★ルルヴェさん
琴引き浜はきめ細かい砂で水もきれいでいいですよ。波と岩場が少ないのが物足りませんが・・・。
プールにつけてねぇ。。う~ん(^_^;)
水をやってから行ってきます(^^)/
Posted by PON at 2006年08月11日 04:06
伊藤:楽しんでおられるようですね。
   帰省中のプラントはちょっと
   心配ですね。
佐郎:雨の気配もないし…、(結局今日
   (11日)も降りませんでしたT.T。
   仕方ないから伊藤君の合成浮気
   写真を奥さんに送って…、血の雨
   でも降らせますか…。
伊藤:ヤメロヤメロ (ノ°ο°)ノ
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年08月12日 00:22
PONさんは今頃ご実家でのんびりされて
おられる頃でしょうか
久し振りの親戚の方との懐かしい話に弾みますね

お庭の植物たち何とかもって欲しいですね
Posted by まつまつ at 2006年08月15日 16:00
★伊藤 佐郎さん
バタバタと過ごしていたらあっという間に終わってしまいました。
プランターの植物は元気でしたよ!(^o^)
夏に強いのかも。

★まつまつさん
高校野球も見ていましたが、ばたばたとしておりました。忙しかったかも(^_^;)
植物はもちました(^^)/
ありがとうございます!
Posted by PON at 2006年08月16日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
ログインはこちら
プロフィール
PON
PON
アラ還のおっさんです。
大酒を飲みますが健康オタク?
2001年に10kgのダイエットをし現在も維持中。
2005年9月23日より禁煙中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE