2014年04月20日
春季京都府高校野球大会
天気がもてば今日で1次戦が終了し、来週から2次戦です。
1次戦は高校のグラウンドが試合会場でしたが来週の2次戦は太陽が丘と福知山球場です。
土曜は多分用があるので、日曜には太陽が丘に観戦に行きたいもんです。
天気が良ければいいけど。。
春季大会の1位校と4位校、2位校と3位校が夏の大会で同じブロックになるんだそうです。
選抜優勝の平安とベスト8の福知山成美が何位で通過するのかも楽しみですね。
福知山成美は監督も変わるようなのでどうなりますかね。
それにしてもずーっと花粉で苦しんでいます。
いつになったら花粉が収まるんでしょうか・・・
先週は桜花賞でしたが今日は皐月賞。
この結果も気になりますw
この写真は先週の京都競馬場の枝垂れ桜です。


今日あたりはもう散っているだろうなぁ・・・
確認には行きませんけどw
1次戦は高校のグラウンドが試合会場でしたが来週の2次戦は太陽が丘と福知山球場です。
土曜は多分用があるので、日曜には太陽が丘に観戦に行きたいもんです。
天気が良ければいいけど。。
春季大会の1位校と4位校、2位校と3位校が夏の大会で同じブロックになるんだそうです。
選抜優勝の平安とベスト8の福知山成美が何位で通過するのかも楽しみですね。
福知山成美は監督も変わるようなのでどうなりますかね。
それにしてもずーっと花粉で苦しんでいます。
いつになったら花粉が収まるんでしょうか・・・
先週は桜花賞でしたが今日は皐月賞。
この結果も気になりますw
この写真は先週の京都競馬場の枝垂れ桜です。


今日あたりはもう散っているだろうなぁ・・・
確認には行きませんけどw
Posted by PON at 06:43│Comments(2)
│スポーツ
この記事へのコメント
こんにちは
何とか今日は夕方近くまで雨がもちましたので野球もできたのかな?
もう、すっかり輝く新緑の時期になりましたね。
あれあれ、花粉症は秋がひどかったのでは?
何とか今日は夕方近くまで雨がもちましたので野球もできたのかな?
もう、すっかり輝く新緑の時期になりましたね。
あれあれ、花粉症は秋がひどかったのでは?
Posted by すー
at 2014年04月20日 17:07

すーさん
こんばんは。
ここ数年、だんだん春も花粉症がキツくなっています。
野球はできたようですね。
こんばんは。
ここ数年、だんだん春も花粉症がキツくなっています。
野球はできたようですね。
Posted by PON at 2014年04月20日 17:32