2008年12月19日

サンタはいないよ

今朝、通勤電車に乗り込むとすぐ近くに男子高校生(高校1年生と推測)4人と小学生男児(1年生と推測)の5人組がいました。
どういうグループなのかは不明。。

小1「サンタさんって何時くらいに来はんねやろ」
高A「寝てから3時間後くらいじゃない? でもサンタっていないよ」
高B「おいおい!」
高A「いや、ちゃんと真実を教えた方がいいと思う」
小1「ユニバ(ユニバーサルスタジオか?)に行ったらおったで!ひげも生えてて引っ張っても取れへんかった」
高A「それはね。取れないようにちゃんとつけてあるんだよ」
小1「うそつけ!うそついたらキン○マ100回叩くぞ!」
高A「こらこら。でも残念ながらサンタはいないんだよ」

高C、高Dはサンタの出身地が何処なのかを話し合っている。。
ノルウェー?
いや、フィンランドだ。
なぜか標準語の高校生たち。何者?

つり革につかまって本を読んでいたのに一向に文字が進まず話に集中してしまって爆笑しそうでした。
二駅後にそのグループは皆降りたので、その後の成り行きは知りません。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
桜は終わりました
今年も行ってみた
やっと見た
皇太子殿下をお見かけしました
帰省の記録
色々と
同じカテゴリー(出来事)の記事
 桜は終わりました (2015-04-17 19:10)
 Gacktが来た (2015-03-03 22:21)
 歯が・・・ (2015-02-03 19:01)
 今年も行ってみた (2015-01-11 12:20)
 風邪かな?? (2014-11-22 11:13)
 やっと見た (2014-11-02 18:28)


この記事へのコメント
おはようございます。

その会話とても面白い!
その後どうなったのかな?。気になりますね
Posted by すーすー at 2008年12月20日 04:51
すーさん

オモロイグループでしたw
もうすぐクリスマスですね。
Posted by PON at 2008年12月20日 06:52
私もその場にいたら聞いてしまいますねぇ。
その子、今年のクリスマスは寝れないかも・・・。
この間、木の裏に隠れてるサンタを見ました。
とっても、怪しいサンタクロース(^_^;)
保育園から遠くに見える木の裏でスタンバイしてる先生でした。
しばらくすると窓から子供達が、サンタさ~ん!と一生懸命叫んでましたよ。
Posted by ぷな at 2008年12月21日 13:44
PONさん こんにちは~!

いやあ~、面白い・・実に!!
でも小1だと まだサンタさんの存在を気に
してるんだ!この話を「本」を読みながら、
聞いてるPONさんを 思わず想像してしまい
ました~ そっちの方も(笑) おもしろい ♪!

よく本を読むんですね^^~。。
Posted by 風 at 2008年12月21日 13:46
おはようございます。

★ぷなさん
保育園の子供たち。
まだ素直でかわいいですね~(*^_^*)
小1は寝ないで頑張るみたいな事も言ってましたw

★風さん
つり革と本を持つ手がプルプルと震えてましたw
本は今年はあまり読みませんでしたね~。
最近になって読み溜めてますw
Posted by PON at 2008年12月22日 06:36
思わず笑ってしまった・・・
我が家では まだ一応信じてるような・・・
信じてないような・・・
でも一応 信じとこうか~みたいな・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2008年12月24日 18:53
ねえさん

信じるものは救われますからね~(*^_^*)
うちはクリスマスは消滅しました(爆)
Posted by PON at 2008年12月24日 20:29
いないことを説得するのも、大変です。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年12月26日 10:49
オレンジさん

説得はしあんくてもいいと思います~(^^)/
Posted by PON at 2008年12月26日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
ログインはこちら
プロフィール
PON
PON
アラ還のおっさんです。
大酒を飲みますが健康オタク?
2001年に10kgのダイエットをし現在も維持中。
2005年9月23日より禁煙中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE