2008年12月28日

火の用心!と忘年会

子供の頃のかすかな記憶、
多分冬だと思うけど小学生は当番で集まって町内を練り歩きました。
「火の用心!マッチ一本火事の元、火の用心!カンカン」
カンカンというのは拍子木の音です。

なんと!今夜駅からの帰りにそのグループを見かけたのです。
団地の中を歩いていました。
拍子木も持ってましたよ。カンカン!
懐かしかったなぁ・・・
まだやっているんですね~。

昨日は仕事チーム4名での忘年会第一弾!
明日は仕事納めで全社での忘年会第二弾!
でも場所も開始時間も知らされてないんですわ。。。
こちらも忙しかったので聞き忘れてるんですけどねw


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
桜は終わりました
今年も行ってみた
やっと見た
皇太子殿下をお見かけしました
帰省の記録
色々と
同じカテゴリー(出来事)の記事
 桜は終わりました (2015-04-17 19:10)
 Gacktが来た (2015-03-03 22:21)
 歯が・・・ (2015-02-03 19:01)
 今年も行ってみた (2015-01-11 12:20)
 風邪かな?? (2014-11-22 11:13)
 やっと見た (2014-11-02 18:28)


この記事へのコメント
おはようございます。

火の用心ですか、本当に懐かしいですね。
私も田舎でやったことが・・・
連続、忘年会ですか、飲み過ぎないようにね。
昨日、迷惑な酔っ払いを見ましたよ。淀駅で
Posted by すーすー at 2008年12月29日 05:26
すーさん

昔はよく見かけましたよね、火の用心。
忘年会は中1日空いてます。
明日は帰省なので早めに切り上げますw
Posted by PON at 2008年12月29日 06:48
ここらへんでは まだやってますよ~
確か15日。
忘年会・・・いいなあ~
又一緒にのもうね~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年01月02日 17:59
ねえさん

まだやってますか~(^^)
いいですね。
新年会企画よろしくです(^^)/
Posted by PON at 2009年01月03日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
ログインはこちら
プロフィール
PON
PON
アラ還のおっさんです。
大酒を飲みますが健康オタク?
2001年に10kgのダイエットをし現在も維持中。
2005年9月23日より禁煙中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE