2007年01月28日
昨日は高校の同窓会
阪神大震災の年から続いている高校の関西地区の同窓会がありました。
大阪、京都、神戸で持ち回りで今年は京都の年。
京都・滋賀メンバーが幹事になり南禅寺の近くの庭園で有名な店で開催。
30名ほどが午後2時には集結しました。
地元島根からは2名、東京、愛知、鳥取からも各1名の参加。
毎年やるのになんでこんなに盛り上がるんだ?という1次会が5時に終了。
二次会は河原町のカラオケ店に移動。
予約してあった大部屋でまたまた盛り上がり。
歌より飲んで話すだけ
終電で帰って来ました。
3年前の京都開催のときは朝の6時ごろ電車で帰ったので、
さすがに皆大人になったのかも
携帯写真の初テスト成功
(今までの携帯はカメラも付いていなかったので・・・)


大阪、京都、神戸で持ち回りで今年は京都の年。
京都・滋賀メンバーが幹事になり南禅寺の近くの庭園で有名な店で開催。
30名ほどが午後2時には集結しました。
地元島根からは2名、東京、愛知、鳥取からも各1名の参加。
毎年やるのになんでこんなに盛り上がるんだ?という1次会が5時に終了。
二次会は河原町のカラオケ店に移動。
予約してあった大部屋でまたまた盛り上がり。
歌より飲んで話すだけ

終電で帰って来ました。
3年前の京都開催のときは朝の6時ごろ電車で帰ったので、
さすがに皆大人になったのかも

携帯写真の初テスト成功

(今までの携帯はカメラも付いていなかったので・・・)


Posted by PON at 07:08│Comments(9)
│出来事
この記事へのコメント
おはようございます。
地元でもないのに30名もの同窓生が集まるのが凄いですね。
携帯電話のカメラ使ったことなしです。
地元でもないのに30名もの同窓生が集まるのが凄いですね。
携帯電話のカメラ使ったことなしです。
Posted by すー at 2007年01月28日 07:51
>南禅寺の近くの庭園で有名な店
それはきっと菊○ではないでしょうか?(笑)
湯葉のおいしい・・
あ、間違っていたらごめんなさい。
その辺ではそこしか知らないもので・・
それはきっと菊○ではないでしょうか?(笑)
湯葉のおいしい・・
あ、間違っていたらごめんなさい。
その辺ではそこしか知らないもので・・
Posted by 芋焼酎 at 2007年01月28日 07:58
おはようございます。
★すーさん
出席率は案外高いかも(笑)
携帯カメラも使ってみてください(^^)/
★芋焼酎さん
ん~~惜しい!!洛○でした(笑)
「植治の庭」として有名なんだそうです。
★すーさん
出席率は案外高いかも(笑)
携帯カメラも使ってみてください(^^)/
★芋焼酎さん
ん~~惜しい!!洛○でした(笑)
「植治の庭」として有名なんだそうです。
Posted by PON at 2007年01月28日 08:32
同窓会楽しまれてきたのですね~
私の高校の同窓会は、卒業してから1年半後に一度したきりなので、
そんなに長くみんなで集まれるなんてうらやましいです・・・
洛○は学生時代の通学路で毎日バスから
眺めていました。
私の高校の同窓会は、卒業してから1年半後に一度したきりなので、
そんなに長くみんなで集まれるなんてうらやましいです・・・
洛○は学生時代の通学路で毎日バスから
眺めていました。
Posted by さとけん at 2007年01月28日 22:37
カラオケ店で飲んで過ごすなんて…
PONさん達のお仲間らしいですね(^^;。
高校の同窓会…、全く無いです。
1度あっただけですね(汗)。
ケータイカメラでの写真バッチリですね!
PONさん達のお仲間らしいですね(^^;。
高校の同窓会…、全く無いです。
1度あっただけですね(汗)。
ケータイカメラでの写真バッチリですね!
Posted by あつ at 2007年01月28日 23:09
高校時代の友人で今も連絡が通じるのは片手で数えられるほどです(悲)。
だから同窓会なんてしたことありません。久しぶりに会われた方もおられたでしょうし楽しかったんでしょうね。羨ましいです。
だから同窓会なんてしたことありません。久しぶりに会われた方もおられたでしょうし楽しかったんでしょうね。羨ましいです。
Posted by ころっけ at 2007年01月29日 08:50
★さとけんさん
まだ昔を懐かしむ年では無いからでしょう(^^)/
我々も40を過ぎてからですので(^_^;)
バスで洛○を通過されてたんですね~。どこだろ・・・
★あつさん
南極か歌っているのもいましたが、皆しゃべるのに熱中していて聞いてもらえません(笑)
同窓会は年が行ってからでいいですね(^_^;)
★ころっけさん
35年ぶりに会った女性がいました。
不思議なもんですね、昔の顔を思い出します(笑)
娘さんの写真を持っていたんで見たらメチャかわいい!なんでこんなんが生まれたんって(爆)しかも国立大の医学生。
まだ昔を懐かしむ年では無いからでしょう(^^)/
我々も40を過ぎてからですので(^_^;)
バスで洛○を通過されてたんですね~。どこだろ・・・
★あつさん
南極か歌っているのもいましたが、皆しゃべるのに熱中していて聞いてもらえません(笑)
同窓会は年が行ってからでいいですね(^_^;)
★ころっけさん
35年ぶりに会った女性がいました。
不思議なもんですね、昔の顔を思い出します(笑)
娘さんの写真を持っていたんで見たらメチャかわいい!なんでこんなんが生まれたんって(爆)しかも国立大の医学生。
Posted by PON at 2007年01月29日 16:42
初めまして、ryu-oumi と申します。先日はコメント有難う御座いました。
南禅寺は、5年以上前に紅葉を見に行って以来、ご無沙汰です。良い所ですよね、久し振りに行ってみようかな。
因みに、プロフィールを拝見して、2005.9.23から禁煙されているそうですが、私も2005年9月半ばから禁煙しています。
南禅寺は、5年以上前に紅葉を見に行って以来、ご無沙汰です。良い所ですよね、久し振りに行ってみようかな。
因みに、プロフィールを拝見して、2005.9.23から禁煙されているそうですが、私も2005年9月半ばから禁煙しています。
Posted by ryu-oumi at 2007年01月29日 18:34
ryu-oumiさん
はじめまして!
blogは前から拝見していたんですが、ホンモロコでコメントさせていただきました。
食べた事がありませんので(^_^;)
同じ頃から禁煙してますね~、お互い続けて行きましょう(^^)/
はじめまして!
blogは前から拝見していたんですが、ホンモロコでコメントさせていただきました。
食べた事がありませんので(^_^;)
同じ頃から禁煙してますね~、お互い続けて行きましょう(^^)/
Posted by PON at 2007年01月29日 20:36